ロードスター徒然日記

2024年01月

2024.01.15

排気系続編の巻

2種選択あるあるで、選択しなかったもう一つの方はどうだったんだろう?と考える日々が続きました。そうです。マフラーを「オートエグゼ」のプレミアムテールマフラーに交換してから数か月経ちましたが、納得してるものの、何かが足りません。"(-""-)"そうです。優等生すぎるのです。乾いた高音を望んでいる自分に気が付きました。となるとやはり「インテグラル神戸」ジェッツN1バージョン3ですね。しかし家内の目線を感じつつ、YOUTUBEのインプレ動画を再生しまくります。おそらくエキマニとかもエアクリも交換しての動画とは思いますが、「いい音」聴こえてきます。高回転に踏み込んだ時の音が今晩のお酒の「あて」になります。昨年オートエグゼに交換したばっかりで、「もう飽きたの?」と家内に言われるのは当然。しかしこれは「男のロマン」( `ー´)ノ正当化させます。後悔しないためにも(車に乗れる内に)またロードスターの相談に来られるお客様の為にも「経験値」は大切です。よくぞここまでしら~っと理由付けしましたね~。('◇')ゞと言うことで、発注します。納期1.5か月らしいので気長く待ちます。お金どうしようか。まさか奥さん出してはくれないよね。だよね。(>_<)

2024.01.12

やっぱり変えたよアルミホイールの巻

私の悪い癖でございます。部品を変えてて又元に戻す。すぐに他に目移りしてしまう(>_<)倉庫にしまっておいたMOMOのハイパースターエボと入れ替えてしまいました。ロードスターにふさわしいハイパースター。(名前がスター繋がりということで自分で無理やり納得('◇')ゞ)重量がPIAAの分に比べめっちゃ重い。しかし出だしはともかく、一定速度になれば慣性の法則に乗ってスムース&安定性は確保されます。全体的なルックスも「ちょい悪オヤジ風」もうこんな表現誰も使わなくなりましたですか。ハイ。(/ω\)

2024.01.11

車高の巻

前々回は、ノーマルで、前回はTEINのサステックを装着しましたが、乗り味は変わらずでダウンフォルムは丁度いい感じでしたが、「廃版」になってるようです。サスペンションだけでした。車高調は私はあまり好きじゃないのでパス。さあどうしようかと思ったのですが、なんせ今治は「道が悪い!」ローダウンして走ったら気分が悪くなります。胃の奥からすっぱいものがこみあげてくるような感じ。高速道路は気持ちよく走れるのでしょうが市内は辛い!あっちこっちガタガタの道何とかなりませんかね~。ということでローダウン化は辞めておきます。サイドシルエットは捨てました。だから後ろのフェンダーとタイヤの間は「グー」が入ります。(';')

2024.01.10

排気系の巻

前回のロードスターでは結局マフラーは純正で貫きました。あれこれ考えてましたが行動に移さなかったのは私にしては珍しい。結果、純正のマフラーが良かったのかも知れません。そうしておきましょう。(';')人生は一度きり。後悔しないためにも経済的に可能な限り行動に移す!これからはそうします。でも、きりがない。ほとんど病気です。でもそのおかげでいろんな方の相談も受けたりします。で、話は戻りますが、今回のNBではマフラーを変えようと思い、以前より気になっておりました「インテグラル神戸」さんのN1スペックマフラーVer3か、「RSファクトリー」さんの2寸菅が候補に上がりました。インテグラル神戸さんのマフラーも以前より価格が上がってました。RSファクトリーさんは現状維持だったような気がします。私の車はAT車なので、回転域が低いのでいわゆる「高回転」での乾いた音を期待するのは無理なのですが、3000~4000回転域で本領発揮するマフラーはどうなのか。アイドリング時は皆純正と変わりないのが多い中で、低速・低回転で「変えた感」の強いマフラーとなると、「オートエグゼ」さんのプレミアムテールマフラーかな~。でも一番高額です。テールエンドがちとでかいのが・・。出来ればテールは60~70Φが良いのだが。「おっさんずマフラー」は見た目おとなし目でお願いします。でオートエグゼにしました。

予想どおりの重低音。後ろからのテールエンドがデカい。ちょっと恥ずかしい(/ω\)まあ良しとします。トルクが増したような気がする。(?_?)

  1. ホーム
  2. ロードスター徒然日記
  3. アーカイブ 2024年01月